こんにちはkamekoです。
皆さんは防災のためにどんな備えをしていますか?
私は「防災リュック」を2.3年ほど前から作り始めました。
揃えた防災グッズのほとんどが100円ショップで購入したもので、お店に行くたびに少しずつ家族分揃えていきました。
その中の1つに「緊急簡易トイレ」があります。
家の中で使う場合はトイレの便座に挟んで使うので問題ないですが、外出先や車中・避難先などでいざ使いたいと思った時に「便座の代わりになるものがないと困るのではないか?」
と思い、作り方を調べてみました。
どうやら100均のグッズで作れそうなので紹介します。
100均で作る簡易トイレの作り方
それでは早速「簡易トイレ」を作っていきましょう。
参考にしたのはこちらです
簡易トイレを作るために準備したもの
まず準備するものはこちら
- レジャー椅子 税込220円(ダイソー)
- 緊急簡易トイレ1個入り 税込110円(ダイソー)
(※ 価格は2024年9月時点での金額です)
①レジャー椅子
このレジャー椅子は、アウトドアやちょっとした時にも座るのに便利なんですよね。
②緊急簡易トイレ
- 汚物袋
- 処理袋
- 凝固剤
汚物袋だけではなくて処理袋も入っているのが良いですね。
簡易トイレを作る手順
それでは作り方の説明をします
- カッター、もしくはハサミで穴を開けていきます。
こんな感じで穴が開きました。
布をあまり端まで切ってしまうと強度が心配なのでこのくらいにしました。
- 先ほど穴を開けたレジャー椅子に汚物袋を被せていきます
これで完成です!
今回はイスと袋を分かりやすくするために透明のゴミ袋を被せています
簡易トイレの使い方
使い方はいたって簡単です
- 完成した「簡易トイレ」に座って使用します
- 使用後は付属の凝固剤を排泄物全体にかかるよう振りかけます
- 汚物袋を取り出し、きちんと結んで処理袋に入れて廃棄します
(不燃ゴミとして廃棄)
100均で作る簡易トイレに座ってみた感想
では、実際に座ってみた感じはどうなのか?
恐る恐る座ってみました。
おー!以外としっかりしています。
座る面積が少なくなってしまったのでちょっと不安でしたがこれなら大丈夫そう。
長時間となると足が疲れてしまうかもですが、座れるだけで安心しますね。
家にあるもので簡単に作れるのって本当に良いですね!
この「レジャー椅子」は車に常備させたいと思います。
しかし、簡単に作れるのは良いけれどやっぱりしっかりしているのが良い。
という方はこんな簡易トイレもオススメです。
長時間座っても疲れなさそうですよね。
さらに私は「非常用(簡易)トイレ」を買い足しました。
買った当初は1回分準備して満足していましたが、よく考えてみると1人1回分で足りるわけがないなと。
この「非常用トイレ」の出番がないことを祈りつつ、もしものために備えています。
買い足した「非常用トイレ」はこちら
【簡易トイレ】を100均グッズで作ってみた!まとめ
「簡易トイレ」を100均グッズで作る紹介をしました。
今回はレジャー椅子で作ってみましたが、お家にあるバケツやダンボール等でも代用できると思います。
いざという時、家族みんなが対応できるようにこの「簡易トイレ」を家族全員で作りました。
皆さんも、簡易トイレはもちろんその他の防災グッズ等の使い方も家族で話しあってみてはいかがでしょうか。
また、防災用としてだけではなくアウトドアや介護等でも使用できるので1つあると便利ですね。
余談ですが、簡易トイレにはこんなオシャレなものもあるんです。
出しっぱなしにしていてもインテリアの邪魔をしないので、目立つ場所に置いておけば家族みんなが「簡易トイレ」の場所を把握しやすそうだと思いました。
最後までお読みくださりありがとうございました。